2013年06月
2013年06月26日
ネットワークビジネスで成功するためにはネットワークビジネス業界の人脈が必須だと思いますので是非、参加ください。
いろいろな意味で勉強になり、成功に近づけるかと思います。
毎回20名近くの人が参加していますので人脈を増やすチャンスです。また、交流会を利用して組織を広げている人もいますので、うまく活用してください。
概要は以下の通り。(申し込み先に8月の情報もありますので、8月に参加したい人は申し込みください)
日程:7月3日(水)
場所:新大阪ココプラザ405会議室
時間:19:30〜21:30(最初の1時間は勉強会など)
参加費:500円(簡単に無料にできます)
<申し込み先>
パソコン: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P82825181
携帯: http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P82825181
交流会の中にはネットワークビジネス従事者は不可というところもありますが、私の交流会ではOKです。
(ただし、強引な勧誘をする人などは退場いただいています)
交流会に参加したくても「ネットワークビジネス不可」が多くてなかなか参加できないと思っている人は是非、検討してください。
以下が交流会の案内になります。
<概要>
日程:6月28日(金)
場所:新大阪ココプラザ803会議室
時間:19:30〜21:30(最初の1時間勉強会)
参加費:500円
(勉強会概要)
自己実現、自己啓発ワークショップ(私が話するのではなくて講師を招きます)
(申し込みURL)
パソコンからはこちら
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P37465371
携帯からはこちら
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P37465371
2013年06月06日
ビジネス感覚の人が集まるのでお互いのビジネス紹介なども可能ということでかなりの好評です。
最近はネットワークビジネスしていない人の参加も増えてきており、この業界への感心も高いようです。
さて、6月は6月13日(木)に第65回ネットワークビジネス異業種交流会を行います。
この交流会を利用してうまく組織を広げている人もいます。やはりビジネス感覚の人が集まっていますので良いビジネスであれば参加する人も多いようです。
人脈を作りたい、成功するために他のビジネスしている人との情報交換をしたい、組織を広げたいなど考えている人は是非参加ください。
<概要>
日程:6月13日(木)
場所:新大阪ココプラザ406会議室
時間:19:30〜21:30(1時間勉強会、1時間交流会)
参加費:500円(当方主催する交流会など初参加の人と一緒に来たら2人とも無料)
<申し込み先>
パソコン: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P82825181
携帯: http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P82825181
2013年06月01日
どうやら急に規約が厳しくなったようです。ディストリビュータにはメールなどで通知が入っているとのこと。
(以下の通知内容に関するソース元は2ちゃんですが、メールなどで伝わっているということから本当だと思います。情報元2ちゃんスレ:十期連続減収■ニュースキン・ファーマネックス■64)
(まとめサイトも確認ください:LOI連鎖問題のニュースキンに行政からの警告?業務停止?通達の内容を調べてみた)
こういった時には当然のように裏がある可能性が高い(行政からの注意など)。
(ニュースキンからの通知内容一部抜粋)
・ディストリビューター主催のミーティングの事前報告
ディストリビューターがミーティング(10名以上)を主催する場合は、どの都道府県で行う場合でも、事前に報告する必要があります。この報告を怠ると、罰則(スポンサー活動の停止、表彰の取り消し、罰金)の対象となる場合があります。
・健全な成長のためのビジネス トレーニング
全ディストリビューターは、「健全な成長のためのビジネス トレーニング」(HBGトレーニング)を受講する必要があります。ディストリビューター登録者の方(2013年6月2日付まで)は、必ず6月2日(日)までに同トレーニングを受講してください。未受講の場合は、6月3日(月)よりスポンサー活動ができなくなります*のでご注意ください。
対象者全ディストリビューター
内 容
以下のいずれかを受講すること
◯ HBGトレーニング(申し込み制、参加無料)
◯ オンラインHBGトレーニング
* PLAZAトップページ内「健全な成長のためのビジネス トレーニング」に掲載されています。
(一部抜粋ここまで)
単純に言えば「セミナーなどを開催する時には必ずニュースキンに報告すること」、「ディストリビュータになる人は必ずトレーニングを受けること」ということになります。
で、いろいろと調べてみると、元々は福岡県と愛知県にて「コンプライアンスに関するトレーニングおよびテスト」が行われていたようです。
http://www.nuskin.jp/public_html/nuskin/nuskin_express/20120907/nsj.html
でも、ちょっと不自然ですよね?何故福岡県と愛知県だけだったのでしょう?推測できるのはこの両県にて、苦情が多かったのでは?
何の苦情かと言えば、悪評高き、LOI連鎖関連ではないかと(あくまでも推測です)。
このLOI連鎖についてはニュースキン関連情報まとめ内にあるLOI連鎖を参照ください。
簡単に言いますと、、、ニュースキンでお金を稼ごうと思ったら自分からのグループの売り上げが毎月およそ20万円を越える代理店になる必要があります。これをエグゼクティブ(Ex)というのですが、このエグゼクティブになるには審査があります。LOI申請してから3ヶ月以上およそ20万以上の売り上げが続かないと駄目。(LOI申請とはエグゼクティブになりたいという立候補みたいなもの)。
理想を言えば、自分から20人ぐらいの紹介を出してその人たちが平均月1万円ぐらいの自己消費をしてくれれば、20万円ぐらいの売り上げになりますので特に問題は無く、簡単にエグゼクティブになれます。
ここで問題発生。紹介があまり出せず、自分のグループだけで20万円以上の売り上げを達成するのが難しいということで足りない分を自己消費で買いこみをする人が出てきたのです。(アップからは「ここをふんばれば収入取れるようになる」とかおいしいことを言われるのでしょうね)。例えば5万円足りない分は自己消費とか10万円足りない分は自己消費購入とか、、、。
ひどい人になると20万円ほとんど自己消費購入という人もいるようです。でも、自分が紹介した人がLOI申請してくれたらその人は20万円を目指すので自分の負担は軽減されます。ということで、下の人にどんどんLOI申請を出すように推奨したのがLOI連鎖。悪い言い方をすれば下の人に負担を押し付ける連鎖です。
(ニュースキンで夢をかなえるならまずはLOI申請しましょう!みたいな感じで下の人に薦めるのでしょう)
ここで一番下の人がLOI申請出す人を紹介し続けることができれば問題は起きないのですが、、、。
でも当然のように1人も紹介できない人が出てくる。その人は自己購入で無理したにも関わらずどこかで脱落(ずっとお金が続くはずが無いので)。するとその直上は大口購入者が突然いなくなったので脱落の危機に!ということで下からどんどん崩れ、崩れた人の中にはものすごい大損したということで「話が違う!」ということで消費者センタに駆け込んだ人も多くいるのだと思います。
(アップは下の人が辞めたら凄く困る。だから一緒に頑張ろうとか言ってダウンが辞めないように言い続ける。それでかなり長い期間、自己購入し続けた人もいるかも?我慢して自己購入でふんばればふんばるほど赤字が増えて大変なことになります。中には消費者金融や親戚中にお金を借りまくったりして借金漬けになった人もいるかもしれませんし、破産した人もいるかもしれません。これが原因で離婚とか一家離散したようなケースもあるかもしれません)
かなり極端な例で書きましたが、多少違っていても同様の事例があったことでしょう。
それが福岡県や愛知県に多かったのかも?最初はその両県で是正処置をしていたのでしょうが、問題が全国的に広がったのかも?(あくまでも推測なので詳しくは分かりませんが、ようやく売り上げ減が止まって回復しつつあるタイミングですから、、、)
とにかく、今回の通達は行政から何らかの注意を受けたニュースキンが是正処置として打ち出したものだと推測します。
これで行政側が十分だと思えばOKかも?
ただし、今後も苦情が多いようだと是正処置でも不十分ということで何らかの行政指導が出る可能性もあります。マルチ商法関連では3ヶ月の営業停止などが多いようですが、、、処分がでる可能性があるのかもしれません。
というか、今回程度の是正処置では問題はあまり減らないように思います。本気で問題を無くそうと思ったら自己消費分をポイント計上できないようにするなどの抜本的対策が必要かと。ただし、これをやると売り上げが激減するでしょうからかなりの勇気が必要。そこまでは踏み切れず今回の処置になっているのでしょうが、、、。この程度では厳しいように感じます。個人的には今後、行政指導あるかも?と感じています。
<注意>
これら全て推測です。行政から何の注意も受けておらず、あくまでもニュースキンのコンプライアンス強化の一環というだけの話かもしれません。
基本的には事実に基づき推測しているつもりですが間違っている部分もあるかもしれないのでこの記事の情報を扱う場合は「ブログ主の推測」ということを念頭においていただくようにお願いします。
(間違っているところがあったらコメントで教えてもらえると嬉しいです。加筆修正します)