2009年07月04日
今年の最初頃にオールインが生活互助会と
同じような流れになっているので心配という
ことを書いていたのですが、
とうとう訴訟問題にも発展するようです。
(某ネットワークビジネス掲示板にて記事見かけました)
札幌のFX関連業者を提訴 神戸の男性 1・4億円返還求め(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/175113.html
〜記事内容〜
外国為替証拠金取引(FX)での運用を目的に
預けた資金が長期間にわたって返還されないとして、
神戸市の会社役員の男性(42)が2日までに、
札幌のFX関連業者「オール・イン」に対し、
約1億4千万円の返還を求める訴訟を神戸地裁に
起こした。
原告代理人は、この男性のほかに道内の4人を含む
463人分、計約15億円が同様に返還されていないとして、
集団訴訟も検討している。(07/03 08:45)
〜ここまで〜
まだ断定はできませんがもしオールインが詐欺
だとするならば、自転車操業していた可能性が高い。
もしそうならば、この会社に関わったトップ
ディストリビュータの責任も追及して欲しいものです。
少なくとも多額のコミッションや投資マージンをもらった
人達に対してはある程度は返金請求をすべきかと。
(自転車操業の恩恵に預かっているわけですから)
早く全容が明らかになることを期待します。