2013年10月06日

10月ネットワークビジネス異業種交流会にてMfaceという会社の説明をしていただきました。


海外の会社です(マレーシア)。

facebookを超えるSNSの構築を目指すらしいです。

1000億円以上の資本を持つ香港のMBIグループが作ったということで信頼性も高いとのこと。

中国最大のSNSミトクとも協力しているらしいです。


ちょっと検索したところ出てきたのがこのサイト。かなり凄そうな感じを受けます。

Mfaceが凄いです
http://blogs.yahoo.co.jp/mfaceclub/40301450.html

(上記以外に宣伝したいサイトをお持ちの方は連絡ください。ここに追加しますので相互リンクしてもらえたらと思います)


投資は1万6000円ぐらいからできるらしい。広告枠を買うという形でその広告枠がユーザーが増えることによって日増しに高くなるので分割され、金額も増えていくとのこと。今までに参加した人は3ヶ月ぐらいで分割?


報酬は日払いなので楽しくチェックできる様子です。参加して1ヶ月程度で既に月100万円プレイヤーも多数出ている感じでした。


また、これまで参加した人は紹介しなくても数ヶ月で元を取っているような感じ。儲かった分を追加投資しているのだと思います。


そして、凄いことに数千万円投資している人もいるようです。


さてさて、あなたはどう思いますか?聞いたことがある人はコメントしてくださいね!


個人的には、、、「評価が出来ない」「検討対象外」というのが正直なところです。凄そうな印象はありますが、一般ユーザー向けのサービスを全く利用できない状態なので何ともいえません(日本語サイトがない)。


率直に言えば、マネーゲームという印象。仮に投資目的で参加しても人は誘えないかな。


投資系のネットワークビジネスが好きな人にはいいかもしれません。今なら投資金額を回収できる可能性が高そうな感じです(もちろん、私が保障するものではありません。参加する人は自己責任でどうぞ)


話は大きいので今後が楽しみです。

スポンサーリンク
tmsnettmsnet at 16:20│コメント(23)トラックバック(0)Mface(エムフェイス) │

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by インターラッシュ   2013年10月15日 23:00
1 まだ、こんな話に騙される人がいるんですね。

驚きです。

旅客機の機体に広告を載せているから凄いなんて思っている人がいるようですが、飛行機の機体広告を見るのは、飛行場に居る人だけで、飛んでいる飛行機の機体広告の広告効果は非常に低いんです。

空港に長くいれば少しは広告効果は上がりますが、航空会社は飛行機を飛ばしてなんぼですから、空港に長くいる事はありません。

空港に長くいたとしても、乗客が見えるような場所にはいません。

発着の邪魔ですから。

ですから、旅客機の機体広告の広告価値は非常に低いわけです。

価値の低い広告=値段が安い。

判りますか?

インターラッシュって詐欺的な会社がありますが、こちらはアメリカのNASCARのスポンサーになっていますよね。

こちらは、走っている間中、全米のテレビや何やらに車体が映る訳ですから、まだ広告効果は高いですよね。

詐欺的な会社でも、NASCARのスポンサーになれるんですね。

お金を出せばスポンサーになれるんです。

以下の広告や協賛を行っている会社があります。

さて、どこの会社か判りますか?

東京ドーム屋内看板、
広島市民球場外野スタンド看板
福岡ヤフージャパンドームレフト側外野フェンス

近代柔道杯全国中学生柔道大会協賛
サッカーマガジン少年大会協賛
大分国際車椅子マラソン大会協賛
鈴木アグリレーシングチームスポンサー

凄い会社ですよね。

これだけの事が出来るのは、「凄い」会社ですよね?

そうなんです、凄い会社ですよ。

業務停止になった事もある「フォーリーフ」というマルチ商法の会社です。

お金を出せば広告は出せるんです。
協賛も出来るんです。

Mfaceの機体広告は、こんな事すらわからない人を選別するための踏絵なんでしょうね。

2. Posted by mm   2014年02月02日 20:12
MBI インターナショナルのテディトウ会長は
最低でも年3回の分割を目指してくれて、
下がることは無いと明言されている。
この会員クラブの魅力の一つですね。

16500円(1STAR)〜4725000円(8STAR)まで購入可能との
事なので、当然下がることが無いので最高額の4725000円で
スタートしないと馬鹿ですね。

最初の1年目で2倍 4倍 8倍と年3回倍増していきます。
ここが魅力ですね。

テディトウ会長は2014年にナスダック上場を目指して
おりMBI インターナショナルは当然10年以内に破綻するとは
あり得ないと公言しています。

勿論、10年以内に破綻するような会社に高額投資なんか
ありえませんから。

私は最低でも10年は継続するつもりです。

何といっても、最低でも年3回の分割を
ほぼ約束されているからです。
もちろんこれが年一回や5年に一回なら
そもそも参加しません。当然ですよね。
ここが最大の魅力ですから。

10年目のシミュレーションをしてみました。

10年で34回分割する計算になるので
倍率は実に1073741824倍になります。
すごいですね!

私の総資産を計算すると、
4725000円 × 1073741824倍
ですから何と
\5,073兆,430,1億18,40万円になります。

たった10年で日本企業TOPのトヨタの総資産額35兆円を
遥かに超えています。

でも、5,000兆を超えるお金を
私ひとりに支払って本当に会社は破綻しないのだろうか。

多少目減りすると聞いていますが、
問題ない!だって億万長者ですから。

これは私だけの計算ですよ。
10年目に私と同じ待遇の人が何十万人もいるというから
驚きですね!

いやいや世界の総資産6000兆円 だから
世界中のお金が私一人のところに集まります!
矛盾だらけですね!







3. Posted by mm   2014年02月02日 20:21
10年で30回のミスタッチでした
悪しからず((+_+))
4. Posted by mm   2014年02月02日 20:23
mface全体で実際に動くお金のシミュレーションをしてみました。

一人の平均投資額を10万円で計算し
年3回倍増していくと仮説します。

日本上陸半年で7,000人ユーザー獲得という記事を受けて
年間14,000人に増え以後、全く増えなかったと仮説します。

この計算で7年4か月で日本国内で
動くお金の総額は5,800兆円になる計算です。

日本国内のみで、たった14,000ユーザーしか入会しなかったとしても
7年4か月で人類の総資産(約6,000兆円とする)
を上回るお金が動く計算になります。

配当金は全て広告収入で賄うと言っているので、
全世界の総人口70億人が全ての資産をMfaceの広告に使っても賄いきれません。

このシミュレーションは日本国内のみで計算しており
ユーザー数もたった14,000人しか入会しなかったと
少なく見積もっています。

第二のfacebookと言っている位なので恐らく数億人くらいの
ユーザー数を見込んでいるでしょう。

となると実際は1年も持たない内に破綻するのではないでしょうか。


計算式---------------------------------------------

2倍 4倍 8倍 16倍 32倍 64倍・・・と倍増していき
7年4か月(計22回)で実に4194304倍になります。

10万円 × 4194304倍 = 419億4304万円

419億4304万円 × 14,000人 = 5872兆256億円

-----------------------------------------------------
5. Posted by 名古屋市   2014年02月04日 23:37
皆様ほど確証のある内容ではありませんがコメントさせて頂きます。

まず結論からいうと、おっしゃる通りのマネーゲームだと感じました。

説明会に行った時の話は、報酬やクーポンの話が主でしで、肝心のSNSについての説明は全くなく、「第二のFacebook」と訳の分からない事を言っているだけでした。

参加者の殆どがネットの仕組みなど分かっておられそうにない方(偏見ですが主婦や年配の方)ばかりでした。その為「第二のFacebook」という言葉にやたら凄みを感じているようでした。

私の周りは何人か投資しており、彼らには、多少は儲かる事もあると思うが、システム自体は成り立たないと思うから、とにかく元金だけ回収したほうがいいと伝えています。

よく理解していない友人が、半年前に13万ほど投資し、現在は約11万円と、クーポンが4万円分と言っていました。しかし仮に大金を手にしても、引き出す金額には毎日上限があるそうです。しかも為替レートや手数料などがあり、11万円が、実質手元には8万円しか入らないそうです。

このペースであと5万円が取り戻せるのか心配ですが、彼らは元をとる事を一番に考えているので、寝かせておくと言っていました。破綻しないように祈ります。

皆様はどのように思われますでしょうか。
6. Posted by tmsnet   2014年02月05日 02:08
>名古屋市さん

情報ありがとうございます。

その情報から考えると、非常に危ないと感じます。

クーポン(何それ?)とか訳の分からないものに換算されて、永久に元本を回収できない形になっているのでは?と危惧します。

もちろん、ダウンがついた方は回収できるかもしれませんがダウンがつかないと回収する金額に達することなく終了するということもあり得るかもしれませんね。

現実のところは分からないとしか言えませんけど、、、。
7. Posted by まめたろう   2014年11月29日 00:17
最近、セミナーに誘われて行きました。
エムフェイスとは聞かされずにただお金に関するセミナーがあるんだけどどう?みたいな感じだったので、聞きに行ったらエムフェイスの話でした。
このエムフェイスの会社って実在するのでしょうか?
そもそもマレーシアの会社って、あまり馴染みが無さすぎて想像すら出来ません。

あと、登録の用紙をもらったのですが最後に海外の会社なのでクーリングオフが出来ないと書いてあったのですが日本で契約した場合でも海外の会社の場合はクーリングオフの適応にならないのかな?って疑問に思いました。
もちろん、この会社が怪しいので登録はしませんが。
8. Posted by tmsnet(管理人)   2014年12月12日 14:39
>まめたろうさん

クーリングオフというのはあくまでも日本の法律です。海外の会社には適用されません。海外の会社に日本人が勝手に登録してクーリングオフを適用させようと言うこと自体が無理なのです(日本法人があれば別です。適用されます)。

これは日本で登録したとしても関係ありません。

また、クーリングオフ概要は会社が登録用紙に書くことを義務付けられていますが、まめたろうさんがもらった登録用紙には書いてないと思います。その時点で日本の法律を守って活動しようという意思表示はないと判断できます。

海外の会社には日本の会社にはないリスクがあることを認識する必要があります。
9. Posted by 微笑みがえし   2014年12月15日 21:33
私も、約5000ドル投資しましたが
ここのところ、連絡がありません 又
質問表をファックスしましたが 返信が
ありません。
14,12,1日 召集があり 現在の
登録より 変更します、売り抜けしたい
と申込しましたら 架空の金額のみで
実際は お金がなく 入口はあるが出口が
ないとも、 ???
10. Posted by tmsnet(管理人)   2014年12月19日 15:07
微笑みがえしさん

どこに質問表を送っていますか?

まず、会社は海外ですから、返事がもらえるとは思えない。

とりあえず、紹介者にしつこく換金方法を確認するぐらいしか方法がないように思います。

換金方法あればいいのですけどね、、、。

> 私も、約5000ドル投資しましたが
> ここのところ、連絡がありません 又
> 質問表をファックスしましたが 返信が
> ありません。
> 14,12,1日 召集があり 現在の
> 登録より 変更します、売り抜けしたい
> と申込しましたら 架空の金額のみで
> 実際は お金がなく 入口はあるが出口が
> ないとも、 ???
11. Posted by 名無しさん   2014年12月22日 13:01
この手のバカな詐欺に引っかかる人がまだいるのかよ(笑)

と思ってたんですが、知り合いが引っかかっていました。
(それで検索してやってきたんですが)

とりあえず、弁護士に相談するなど元金をなるべく取り戻すように行動したほうがいいと言いました。

それでも、100%戻ってくるとは思えませんが、60万円少しなので、それほど大きな被害ではないかもしれません。

しかし、お金よりも怖いのは、その人が詐欺に引っかかリやすい人としてマークされ名簿が出まわり、新たな詐欺に会うことですね。
12. Posted by tmsnet(管理人)   2014年12月22日 19:37
>名無しさん

海外の会社なので、弁護士に相談しても難しいと思います。

では、誰に請求するのか?

アップの人に請求するということであれば請求は可能かも。

(説明不足や虚位説明などを突っ込みます)


「民事で裁判にする」とまで言えば返金してくれるかもしれません。

でも、そのアップもお金を取られているとなると二重の
ショック、というか返すお金もないかも。

もちろん、友人関係は完全に壊れますしね。


> この手のバカな詐欺に引っかかる人がまだいるのかよ(笑)
>
> と思ってたんですが、知り合いが引っかかっていました。
> (それで検索してやってきたんですが)
>
> とりあえず、弁護士に相談するなど元金をなるべく取り戻すように行動したほうがいいと言いました。
>
13. Posted by なん   2015年01月01日 19:25
国家予算とかより多い何兆円プレイヤが多数でたら国が潰れます。てか間違いなくとびますね。
14. Posted by tmsnet(管理人)   2015年01月03日 12:33
>なんさん

よく分からないのですが、そんな説明しているのですか?
説明もインフレ状態ですね。

> 国家予算とかより多い何兆円プレイヤが多数でたら国が潰れます。てか間違いなくとびますね。
15. Posted by akd99   2015年01月16日 22:13
色々な方がいますね!
お金の流通がわかっていないようです。
話になりませんね!
一方通行の話ばかり!!!
私が調べた限りでは、素晴らしいマーケティングプランかと思われます。
16. Posted by kkkdasahusa   2015年01月16日 23:19
結論。(^^!

計算は出来ても経済がまったく理解できていない人ばかりです。
世界がわかっていないようです。
国家予算がどうだこうだ!???
全員が増やすばかりしますか???
まだまだありますが・・・・・
株と同じで買う人もいれば、売る人もいるでしょうに。
17. Posted by tmsnet(管理人)   2015年01月17日 20:37
>kkkdasahusaさん

お手数ですが、書き込む際には同じ名前で書き込んでください。

akd99さん=kkkdasahusaさんですよね。
18. Posted by MC   2015年07月17日 17:24
mfaceを勧められているものです。
申請書には、
MfcClub
広告ポイント購入及ぶ登録代行申請書と記載されていますが、この代行業務を、どこの誰が行っているのかの記載がありません。

会社名も個人名も、住所も電話番号も不明です。

こんな代行申請書を見たことがありません。

是非、教えて下さい。
19. Posted by tmsnet(管理人)   2015年07月18日 02:30
>MCさん

契約書に疑問を持つのは分かりますが、まずは薦めてくる人に聞くべきだと思います。

その回答の中でどうしても疑問があるとか、教えてもらえないことを知りたいということでしたらネットに質問を投げかけるのもありだと思います。

(推測するに、代行業者の会社名とか書きたくないのでしょう。将来的にこの事業が駄目になったら代行業者の責任問題に発展する可能性がありますので)


なお、個人的には検討対象外の案件です。エムフェイス関連の記事もいくつか書いているので以下を参考にしてください。

http://mlm.ldblog.jp/archives/cat_50051344.html
20. Posted by あほくさ…   2015年11月09日 23:56
1 トップの人名前忘れましたが、この方の子供さんの名前使いやってますよ、しかも6歳位です、これは事実、本人から聞きました。約款も何もありません。焼き肉全て無料でしたね。全て嘘です。子供ができますか?
21. Posted by tmsnet(管理人)   2015年11月11日 14:21
>あほくささん

子供の名前使うって凄いですね。

それって、税務署が入ったらどのような対応するのだろう?

変な意味で興味深いです。
22. Posted by tomo   2016年02月04日 09:41
私も友達のお勧めで653000を投資しました。友達が一年前から投資しているので、儲かっているらしい、今の段階では何にも言えないですが、騙されないように祈るしかない!!
23. Posted by ポパイ   2016年02月13日 13:14
もう2年もたっているのになかなか
破綻しませんね それどころかますますすごい取引になっていますが
いつ破綻になるのかな?この時から3回も分割してもう2か月くらいで又分割が来るのですが 私の資産も増えて増えて増えぬいて困っています どうかあと2.3年で終わってほしいです。

4. Posted by mm 2014年02月02日 20:23
mface全体で実際に動くお金のシミュレーションをしてみました。

一人の平均投資額を10万円で計算し
年3回倍増していくと仮説します。

日本上陸半年で7,000人ユーザー獲得という記事を受けて
年間14,000人に増え以後、全く増えなかったと仮説します。

この計算で7年4か月で日本国内で
動くお金の総額は5,800兆円になる計算です。

日本国内のみで、たった14,000ユーザーしか入会しなかったとしても
7年4か月で人類の総資産(約6,000兆円とする)
を上回るお金が動く計算になります。

配当金は全て広告収入で賄うと言っているので、
全世界の総人口70億人が全ての資産をMfaceの広告に使っても賄いきれません。

このシミュレーションは日本国内のみで計算しており
ユーザー数もたった14,000人しか入会しなかったと
少なく見積もっています。

第二のfacebookと言っている位なので恐らく数億人くらいの
ユーザー数を見込んでいるでしょう。

となると実際は1年も持たない内に破綻するのではないでしょうか。


計算式---------------------------------------------

2倍 4倍 8倍 16倍 32倍 64倍・・・と倍増していき
7年4か月(計22回)で実に4194304倍になります。

10万円 × 4194304倍 = 419億4304万円

419億4304万円 × 14,000人 = 5872兆256億円

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブログランキング
ネットワークビジネスを広く世間にしってもらいたい方は下記クリックをお願いします。そして、このブログが現在、何位なのか御確認下さい。
人気blogランキングへ



スポンサーリンク


業界誌を読もう

意外と買っていない人が多いですがビジネスするなら情報知る上で買った方がいいと思いますよ。ビジネスしていない私でさえ買ってます

(最新号はこちらで確認)
管理人について

名前:tmsnet
本業:パソコン関連
家族:嫁1人、子1人
趣味:パソコン、琵琶湖湖岸の散歩
星座:10月生まれてんびん座
住所:滋賀県大津市
問い合わせ:連絡フォーム

ツイッターもやっているよ
最近のコメント
被害相談関連リンク集

特定商取引に関する法律
連鎖販売(ネットワークビジネス=マルチ商法)に関する法律は第三十三条

国民生活センター
ネットワークビジネスなどで困った時の相談はこちら。

全国の消費生活センター
会って相談したい方は全国の消費生活センターへ

健康食品等の薬事法違反広告事例−京都府ホームページ
薬事法違反の範囲は以外に広いです。該当していないか確認しましょう

クーリングオフ代行
クーリングオフなどネットワーク
ビジネス解約に関する問い合わせ
に最適な行政書士事務所

借金女王
借金問題を解決したい人に読んで欲しいサイト。どんな借金でも解決できるはず。

ネットワークビジネス関連サイト

ネットワークビジネス推進連盟
業界の健全な発展を促進しようと国政レベルで活動する団体(民主党政治家が中心。政権取ってからすぐに献金問題などで休止に)


ネットワークビジネスワールド
ネットワークビジネス関連情報が豊富


月間ネットワークビジネス
業界NO1の月刊誌のサイト

株式会社エコプライム社長ブログ
楽しそうに仕事されています

その他、ネットワークビジネス頑張っている人のサイトリンク集
ネットワークビジネス頑張っている人のブログを見て刺激を受けたい方は見て下さい。また、相互リンク希望の方はご連絡下さい

アンチもしくはアンチ寄り

マルチ商法について−マルチ商法・ネットワークビジネス問題対策の広場
マルチ商法に関する相談掲示板。被害に遭った方はとりあえずここで相談すると良いかと思います。

悪徳商法マニアックス
悪徳商法全般のサイト。掲示板での議論が活発でMLMについても頻繁に出てきます。

NEW Kirinの掲示板2
健康食品や化粧品など
商品に関する知識はこちら

ネットワークビジネスリスク研究所
研究レポートがGOOD。

A-JOL関連
現在のユーワールドに対する批判ページ

腐れマルチニューウエイズが嫌い
アンチNWの方のブログ

逆アクセスランキング

アクセスランキング
訪問者

<PR>